★チームプレーの質、スピード感を阻害している要因とは?

人間は一人でできることは本当に少ないです。

太古の時代、人間が生き残るためにしてきたことは、チームプレー。

動物との戦いの中で、一人一人の力・身体能力は劣ったとしてもマンモスなどの大型の動物をも凌駕してきたのは、チームプレーによるものです。

 

人間はチームプレーの生き物。

でも、現代はチームプレーが難しい時代になっていますよね。

特に日本では、建前の文化であり、揉め事を起こさないようにとコミュニケーションをとることが根付いていますよね。

相手の顔色を伺うこと、相手の気分を害さないようにすることが中心になってしまいがち。

理想としては、そんな人軸を意識しなくて済む中で、プロジェクトを中心に考えることですが、それも難しいもので。

そんな状況・背景の中では、シームレスなコミュニケーションを取ることは難しいですよね。

 

では、

何があればチームプレーの質、スピード感が上がるのでしょうか?

何がチームプレーの質、スピード感を阻害しているのでしょうか?

 

それは、egoの意識であり、分離感です。

 

自分と相手が完全に別のものであり、

自分「が」というego意識が強いことで、

相手と融合することができない。

 

完璧に相手と自分との間に摩擦が起きない、

そんな認識、在り方でいることができれば、

純粋にプロジェクトを中心に考えることができます。

 

ego意識を超え、分離感を超えていくこと。

そんな人間力、人間関係力が求められている時代になってきていますね。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!