2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

全体を抑えるということ

物事を行うときに大事なことは全体を抑えること。 このことは極めて重要です。 部分だけでは、限界がくる。 さらに統制ができない。 なので、全体を抑えることを意識してみましょう。 人間の仕組みとして、部分にどんどんハマっていきます。 例えば、大学受…

コミュニケーションはズレるもの

コミュニケーションはズレるものと聞いてどう感じるでしょうか? 相手と分かり合えてるつもりが、実は分かり合えていない。そんなことがよく起きるのがコミュニケーションです。 例えば、一つの単語だけでも、生きてきた背景で様々なイメージがありますよね…

人生を振り返って ~人間不信②~

「誰も理解してくれない」 「理解者は現れない」 このパートに関しては完全に諦めていました。 相手を無意識に、拒絶し、傷つける存在と規定し、ビクビクおどおど。 作り笑いをして、でも心の中は笑ってなくて。 本当は、人と深く関わりたいのにできない。 …

人生を振り返って 〜人間不信①〜

無意識に、人間不信がありました。 人に本音で話すことができず、 何故か笑顔で合わせることしかできない。 何が自分を縛っているのかがずっと分からず、 でもずっと人に対してオープンに接することができない。 そんな人生を歩んできました。 前のブログで…

人を集める人になるには

真面目でシリアス。 日本人は勤勉と真面目に考えることが多いのではないでしょうか。 自分を押さえて、周りを気にして押さえて。 そうやって、空気を読んで無難に過ごすこと。 そんな日本人は多いのではないでしょうか。 本当は、自分の存在を無限大発散して…

諦めは夢のヒント

子供の頃から大人しく、 いつも人目を気にして生きてきました。 軸でいったら他人軸。 相手にどう思われるか。相手の基準にとってどうなのかが全て。 そんな自分だから、いつも自信がなく、下を向いて歩いていました。 人に褒められても自分のできていない所…

本質的な変化をつくるには?

最近、感じることがあります。 どんな変化を作ることが、人生において重要なのかということを。 行動レベル、思い方レベルの変化を作ろうとしますよね。 明日から毎日早起きしようとか、ランニングしようとか、習慣を変えようとか、日記を書こうとか、資格を…